PROJECT
1st Dec.2021ファッション誌『bis』のサステナブルファッションプロジェクト「Ruche de bis」が始動
第一弾はモデル・中村里砂とのコラボレーション。こだわり抜いた ニューベーシックなアイテムたち
この度、ファッション誌『bis』(光文社) と大手アパレル OEM などを手がけるナカノアパレル社が共同で手がける新プロジェクト「Ruche de bis」をローンチいたしました。
森の木々や草花と共生する生き物としてその存在が知られているミツバチ。仏語でその「巣箱」を意味する「Ruche」が本プロジェクトのモチーフです。蜂は「甘く、素直に、攻撃的に」という雑誌『bis』のアイコン。「Ruche de bis」はそんな揺るぎない自分とクリエティブな感性を持った女性たちの「共生」がテーマとなります。
気候変動などさまざまな問題を抱えるこの社会で、まずはできることから始めていく。本来ならば廃棄してしまうはずの縫製工場での余り生地や環境負荷の少ない素材を使い、女優、モデル、アイドル、インフルエンサーなど『bis』に登場する it girlたちとコラボレーションを行いながら、ナカノアパレル社が培ってきた確かな縫製技術と環境に配慮した製造工程によって、2020年代を生きる女性のためのニューベーシックな服へと作り上げていきます。
第一弾では、ガーリーのアイコンとして活躍するモデル・中村里砂さんとコラボレーション。ディテールまでこだわり抜いたアイテムをお届けします。
〈商品概要〉
オーガニックコットンハイウエストシャーリングワンピース(全3色)
上質な素材と優美なバランスで構成された唯一無二な1枚
オーガニックコットンを100% 使用。密度を詰めて生地を編むことで素材のハリ感を出し、大きめに開いたVネックデザインで華奢感を演出できる美しいシルエット。最終仕上げをタンブラー加工で行うことでヴィンテージ感のある表情に。深めに入ったスリットはスナップボタンで調整が可能。
ピスタチオ/ブラック/ベージュ 各26,400 円
〈中村里砂コ メント 〉
1枚で華やかになる4段フリルのワンピースはディテールにこだわりました。サイド にはスナップボタンで調節できるスリットを入れてタイツや靴などで着こなしに変化がつけられるデザインに。ウエストにはシャーリング加工が施されているのでどなたでもきれいなシルエットで着られます。季節を問わず使えるのでおすすめです。
襟付きリヨセルスウェットトップス(全3色)
ロマンティックなビッグカラーは着脱可能
柔らかさのある再生繊維のリヨセルとコットンの糸を使用。本格的なヴィンテージスウェットを彷彿とさせる膨らみ感を編み立てで実現。両面起毛となっており、光沢とほどよいハリ感がありながら上質なシルクの寝具に包まれているような、なめらかな肌触りを堪能できる。
ブラック/ホワイト/ベージュ 各14,850 円
〈中村里砂 コ メント 〉
起毛で伸縮性のある柔らかいエコ素材の生地を見つけられたので、この生地を使ったスウェットを作りたいと思ってデザインしました。ワンピースとしてもトップスとしても使える絶妙なビッグシルエットなので使い勝手も抜群。取り外しができる大きめなセーラーカラー付きなので、その日の気分でファッションを楽しめます。
Ruche de bis オフィシャルサイト
https://ruche-de-bis.jp
最新情報は公式SNS アカウントまで。
〈Instagram 〉
@ruche_de_bis
〈Twitter 〉
@ruche_de_bis
【中村里砂プロフィール】
1989年7月12日生まれ。東京都出身。2010年よりモデル活動を開始。その後、タレントとしてバラエティ番組や映画などにも多数出演。ガーリーのアイコンとしてカリスマ的な支持を集める。
【『bis』媒体概要】
「可愛いだけじゃない、自分のなかの多様な少女の心を持ち続けたい女性のためのファッションカルチャーマガジン」小説や哲学からインスパイアを得た物語性のあるビジュアルと、妄想と現実の間を感じるようなドラマティックな構成。ミレニアル世代の憧れを体現する女優・モデルなど豪華な出演者による甘いなかにも毒のある世界観が特徴。ヴィンテージ感とトレンド感を組み合わせた甘すぎない可愛さを提案します。
◆ 公式 I nstagram ・Twitter(@bis_web)
◆ 公式ウェブサイト https://bisweb.jp/
【株式会社ナカノアパレル概要】
1986年創業の縫製工場・OEM製造メーカー。山形本社工場を中心に伝統的な技術と新たなテクノロジーを融合させた先鋭的なモノづくりを実践。海外においては『無錫奈加野時装』にて中国での製造背景を持ち、来秋に操業予定の新工場『ナカノアパレル・ベトナムファクトリー』にてモノづくりの背景を多角的に広げる。2021年10月に“サステ ナブル縫製工場”がモノづくりの文化にイノベーションをおこす。という新・経営理念を発表し 、モノづくりにおけるサスティナビリティー製造を追求 している。